BTOパソコン.jpミニアンケート調査結果(2018年5月)

2018年6月16日

ミニアンケート調査結果、2018年5月分。

当サイトのブログ記事内で突発的にやらかしている投票の結果をまとめる記事。気まぐれで月5~10個くらいのペースにて時々記事内にアンケートを埋め込む際は投票してもらえると幸い。

ご協力有難う御座いました。

ミニアンケート調査結果

今回は6記事内5項目+おまけ1。過去の調査による回答者属性の推測値は以下。

  • 自作PC率・・・約6割
  • ゲーマー率・・・約6割
  • 当サイト常連率・・・約10割

毎回変動するのは間違いないけれど、だいたいこのくらいのはずとして回答の片寄りを認めるスタイル。

1.家電を音声で操作したくない率77%

 家電を音声操作したい?

source:ゲームに課金は金を払い思い出を買うような行為など

あまりにも少ない、家電を音声操作したい人は1割満たず。

わからないと答えた人は実際にやってみなければわからないということならば、Google HomeやAlexaなどを使ってみるとわかる、何かの冗談なのか?と思われそうな空気になってしまい、では1人なら?聞かれるとそれはそれで何か虚しい。

海外では普通に受け入れられているようなので日本人独特なものなのだろうか。そう考えると海外のドラマや映画を見ていると発生する言葉の数や機会が多いと感じる。

しかし個人的にはそれ以上にボタンを押せば動作するものをなぜわざわざ音声で?と思ってしまう方で、照明のスイッチは壁のボタン押せば良いし、音楽の再生はクリックやタップすれば良いと考えてしまう。

古いのだろうか。否、それが当たり前ではなかろうか。その当たり前を崩してまで音声で家電を操作する理由がわからない。

トイレで「OKグーグル、便座のフタを開けて」とか、「アレクサ、大の方で流して」など想像するだけで笑える。食事中なら失礼。

私が実際に役に立ったと思えることは、寝室で照明を点灯させず「OKグーグル今何時?」くらい。1年に0~2回くらい使うと思った。

ポイントはその家電製品と離れており、移動したくない時か。ならば冷蔵庫へ「ビールあと何本ある?」とか便利かも知れませんな。

私なら扉開けて確認するけれど。

2.やはり日本人はスマートホームに関心がない

 スマートホームが今後、あなた自身の人生に明確な影響を与えると思う?

source:日本人はIoTやスマートホームに無関心?(IFA2018)

音声に続いてスマートホームに関する調査の結果、9割近くが特に期待していないご様子。私も一応そう。

IoT元年から3年くらいが経過し、これといった製品が出るわけでもなく、マウスも参入しているので強引にBTOパソコンつながりで3万円くらい出しても良いけれど必要性を感じず。

元ネタはEngadgetに掲載のこちら。

sh-jp-2018-19

source:日本のスマートホームに無関心へ懸念も - Engadget

他国は4割以上、日本は2割未満。世界では5割なのでJapan低すぎる。

となると海外との違いは家の広さ、狭さにより日本では関心が低いのかと思ったけれど韓国もそう変わらないはずが55%という関心の高さは何なのだろうか。

IoTがつくる未来への夢があるかないかとかそういう問題なのか、まじめな性格の人が多すぎてネタにマジレスしたくないのか。 

3.スマホで2FA使用率は36%

二段階認証を使っていますか?

source:MCJ6670の株値上りで肉を食わせてもらった話など

さすがに高すぎでしょう、36%は二段階認証(2FA)変態多すぎ。

上の方で書いた属性に対しおかわりすると、当サイトの常連の皆様におかれてはMVNO率が世間の3倍以上という格安スマホ変態も多いため、スマホ率の高さも変態すぎており2FA利用率も段違いなのだと推測。

しかしわからないところが何に2FAを使用しているのか。

私を例にすると仮想通貨の取引所11ヶ所はすべて2FAにしている以外、当サイトのレンタル元であるさくらサーバー3アカウントが該当しているので14個。ただし種類でいえば取引所とレンサバの2種類。

他にも2FAが必要になるような重要なアカウントがあるならば設定するものの、どこでそういった設定をする必要性があるのかわからないので追加アンケートするにしても項目を思いつかない。 

4.意外と?多い事務職以外の人々

仕事は何職ですか?

source:自宅とデスクワークPCに関する調査結果(2018年4月)

やはり皆さんの属性の片寄り方はおかしい。プログラマ率18%は異様。

類は友を呼ぶ法則により私が「その他事務職」に該当するのでダントツに多いかと思えばそうでもなく、最多は事務職以外の33%であり1/3くらいの人が事務系関係ございません。

これも私の主観にて、自分が事務職以外をほぼやったことがない、BTOメーカーでパソコンを修理していた頃だけブルーカラーだったのでピンと来ない。過半数は事務系ではない働き方、または働かない方な点もピンと来ず。 

ところが何をもって事務職というかが謎だと思った。いや、私が出題したのだけれども。

若き友人は労働基準監督署で働いており、普段は工事現場などでの点検が多いらしいがその手の仕事がない時は内勤、窓口もやると言っておりました。この場合は事務職になるのか否か。

というわけでどういうわけか、プログラマ率18%に驚いたという話としたい。

5.ISPメール使用率は約3割

ISPメール使用中?

source:激安なノートパソコンはわかっている人向け端末など

割と多いのか少ないのか、プロバイダ提供のメールをメインにされている率は3割くらいとなっており、メインではなくとも利用中まで含めると6割近い人がISPのメールを利用中。

私はもう10年以上前からISPのメールは使っていないのでISPメール派な人が割と多いと感じた。

なぜ私がISPのメールアドレスを使わないかは2年ごとくらいで縛りが解けた瞬間に他のISPへ乗り換えてキャッシュバックとかやらかすため。

逆に言えば、ISPメールをメインで利用中の人はそういうことをしていないのか、と思えば、乗り換えが面倒なのだろうなと思った。

これはケータイと似た状態と思われ、~docomo.ne.jpのようなキャリアメールが必要とするならISPメールが必要と同様、そういう見えない自縛が嫌なので私はとうの昔から使っておりません。

そう考えるとメールアドレスはISPがご用意してくれたものは使わない方が良いとも考えられましょう。乗り換えが億劫になってしまい乗り換えるに乗り換えられなくなりそう。

Webメール、Gmailが全盛期と思われる現在、専用のメーラーを使っている人こそどれほどおられるのかも気になったのでアンケートしてみましょうか。

メーラーとはブラウザからメールを受送信するものではなく、Outlook、Thunderbirdなどのこと。シェア的に小さいだろうけれども私はBecky!というシェアウェアを利用しております。

ブラウザ以外でメールの受送信しているかとしてみましょうか。プラス、プライベートでという条件も追加で。会社でメーラー使うのは私としては当たり前・・・いや、そういう企業も減ったか?と思うので同時に。

メーラー利用率

結果のみ見るなら選択せず投票ボタン。※2018.07.04 締めて画像へ差し替え

おまけ:きさま!見ているなッ!

btores-01-naze-431.png

source:ノートPCへの価値観や使い方アンケート(2018年5月)

アンケートの後にアンケートをしてみた結果、ジョジョ好き多すぎ笑った。意味不明なら失礼。


以上、アンケートへのご協力に感謝。調査結果のリンク一覧はこちら。次回のミニアンケート結果は来月の今頃に発表予定。

| コメント(4)

コメント(4)

>スマホで2FA使用
最近のゲームアカウントは大体ゲーム内コンテンツを買うためにお金と紐ついているのでそこでやっているのが多いのではと。
Steamでも2段階認証をやっております。
ゲームでもアカウント乗っ取りなどは問題になっているため、運営側も使わせようとそれなりの特典を付けたりしているところもありますし。

>ボタンを押せば動作するものをなぜわざわざ音声で?
ボタンを押すのが面倒とか、部屋が乱雑でリモコンを探すのが面倒とか、リモコンが3つ4つあるのは邪魔とか。手足に障害があってボタンを押すのが難しい訳ではない限り、積極的に音声操作へ移行したいと考えるメリットは今のところ無いですね。

>冷蔵庫へ「ビールあと何本ある?」
庫内のカメラで賞味・消費期限を読み取ったり、AIが野菜の痛み具合を感知したり、タッパーに詰めた料理の残り物類からおすすめアレンジレシピを紹介したり、など役立ってくれるなら音声操作は歓迎ですがね。

音声で伝えられる情報が詳しくなるにつれ、音声ではなく文字で示して欲しくなりますけれど。

>二段階認証
面倒な手順のログインを通過してさえ使いたいと思えるサービスなら、2段階だろうと5段階だろうと認証すれば良かろう、と思います。

>何をもって事務職というか
1.会社印や社長印などが必要な書類を作成している
2.月曜日から金曜日まで内勤していても文句を言われない
3.自分ひとりで客先へ訪問する機会は非常に少ない
4.自分のデスクに自分用の電話機が置いてある

私の印象だと、事務員なら以上な特徴が見られます。

>メーラー
意外とOutlookの利用者がけっこう多いのですよね。役所から文字が分割されたような妙なメールが来たと思ったら、Outlookの機能でサイズが大きいため自動分割されたメールだった、はあるある。

>家電を音声で操作
スタートレックの世界が実現するならぜひ(←もういいw)

>韓国もそう変わらないはずが55%という関心の高さは何なのだろうか
スマートスピーカー市場でGoogle Homeが初めてAmazon Echoを抜いてトップに、中国市場も急伸 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)
http://thebridge.jp/2018/05/google-beats-amazon-in-smart-speaker
>米国の次に大きな市場は中国で180万台、そして次に韓国で73万台とのこと。
スマートスピーカーの市場は米国、中国、韓国の順に大きいそうですよw
ということは人口比では韓国が一番スマートスピーカー所有台数が多いということになりますw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。