Sandy Bridge搭載FF14推奨PCが当たる企画など5つ

2011年1月23日

全国でタイガーマスクが暴れていると聞いて和みますがやり過ぎ。

ランドセル送るなら金を送れと言いたい所ですが、私は1円足りとも寄付などしない性格なので文句無し。iMac G3や10年物のノート、FMタウンズなどを「ヒツジ先輩より」で送る手も思い付きますがやってはいけません。

PC選びや修理に関係有るかも知れない最近のニュース5つくらい。

書き出しが金絡みという事で全部数値を突っ込んでみました。アンカーリンクに深い意味はもちろんございません。

 

富士通が本気かも知れない3つの先取り

いきなり未来型PC変態用のネタですが覚えておいて損は無いでしょう。もちろん得も無いかも知れません。

富士通が春モデルを発表―グラスレス3D、Sandy Bridge、AMD Fusion APUなど大幅強化 (1/3) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1101/12/news007.html

fmv-lifebook-ah58-cm.jpg

10年くらい前の人間に上の画像を見せると頭がおかしいのでは無かろうかと思われそうなノートですが、富士通の春モデル。一応書くと買い時は夏(6~7月)頃。

2011年はそうなるのか、と思っていた要素が見事に3つ突っ込まれております。

  • グラスレス3D(裸眼3Dディスプレイ)
  • Sandy Bridge(インテル新CPUのコードネーム)
  • AMD Fusion APU(AMDがGPUとCPUを統合=APU)

グラスレスと言えば昨年の秋頃に東芝が裸眼3Dを発表し、今後はモニタサイズを上げて行くとして最近本当に大型化したらしいですが、ノートの付加価値としても3Dは格好の材料。

昨年の夏前頃に3Dモニタの種類として、NECや富士通が採った偏光板方式か、その他メーカーがやるアクティブシャッター方式か、と一応騒いで見ましたが、その後NECもシャッターの方をやってみたと思えば富士通は今年グラスレスと参りました。

裸眼3Dと言えばポータブルゲーム機のニンテンドー3DSは予約開始数十分で終了する程の人気らしく、それはゲーム機だからだろうという事で富士通に限らずノートで3Dをこの先どうするのか見ものです。

SandyBridgeはBTOメーカーの独占かと言えば別の方向。ノートでもSandyBridgeのコードネームで新CPUはリリースされ、2月には一通り揃い、更にインテルワイヤレスディスプレイ(WiDi)という映像をテレビに飛ばす無線方式をFMVのLIFEBOOKで機種により搭載。

AMDのAPUはパソコンに載るのか微妙、おそらくタブレットPC用と思われますが、1コアで9Wとか2コアで18Wという超省電力な上にCPU+GPU(グラフィック)セットのAPUという代物。

元記事がITmediaの為、これら3つを入れたタイトルになったというだけで、ノートパソコンを購入するユーザはそこまで見ないでしょう。富士通だから、新しいから、ノートだから、という考え方。

要するに私が釣られたというだけの話。

何故買い時が夏頃か判らなければ左のリンクにも有る、dynabookの話ですが東芝vsBTOで解決しましょう。一言でいうと4ヶ月で半値。

 

約3千円でUSB3.0のHDDを外付けする方法

やや書き方の悪い見出しですが、周辺機器側のUSB3.0という意味でPC本体側がUSB3.0に対応していなければ速度の恩恵は無し。

ASCII.jp:工具いらずで組み込めるUSB3.0対応2.5インチHDDケース
http://ascii.jp/elem/000/000/582/582080/

cif-usb3p2.jpg

作ったメーカーは裸族で一躍有名になったと思われるセンチュリー。売っているところは現在クレバリーとレイン、といういかにも自作風な3連星になっておりますが、ハードディスクを単品で購入出来るならPC初心者でも安くUSB3.0転送が使える方法。

ASCIIの画像によるセンチュリーの実測グラフでは、シーケンシャルリード(連続データ読込)の速度がインテルのSSD、X25-Mの80GBで200MB/秒。HDDでも100MB/秒となっておりSATA2(3Gbps)より落ちるものの中々の速さ。

残念な事にUSB3.0では有るものの、ストレージが2.5インチとなっており、SSDメインまたはノート用の小型HDDを入れるケース。

但しSATA接続なら3.5インチも同じコネクタなので物理的に繋がらない事は無いでしょう。格好は悪くなりますがケースを使わなければ行ける、かと思いますが知らないので自己責任にて。

USB2.0のシーケンシャルリード34MB/秒は結構速い方だと思える為、SSDで200MB/秒は最高値と思って購入した方が良さそうです。

ストレージ内蔵派で外付にしない私のような者にはUSB3.0の価値が未だ薄いものの、普通に外付けHDDでバックアップしているなら高速さ故に大有り。

先日新調したPCでやって気付いた事ですが、旧PCのCドライブに忘れ物をしてマーシャルのデュプリケータ(MAL-2235SBK)を新PCにeSATA接続でコピーすると、その高速さに焼酎を吹きそうになる程でした。

USB3.0の高速転送は昨年までのノートでは厳しいと思われる為、背面や横辺りにeSATA端子が付いていないかご確認有れ。ベンチマーク採取を忘れましたが内蔵HDD並に速かったと記憶。

デスクトップでも外付けHDDなどしているならeSATA端子が無いか、背面やマザーボードを直接見てみましょう。電源はバスパワーでは無く別取り。

 

新PCに入れておきたいフリーソフト15本

先日、私が使っているフリーソフト30個として新PCに実際に入れて頻繁に使う一般向けなソフトウェアを紹介しましたが、更に上乗せ出来るネタを別サイトにて発見。

新しく買ったPCに入れておきたいWindows用フリーソフト15本-ANTARES
http://antarespc.com/tool/freesoft-for-windows.html

私が入れていないソフトウェアを太字にて。

  1. Google Chrome
  2. Thunderbird
  3. OpenOffice.org
  4. Google日本語入力
  5. iTunes
  6. The KMPlayer
  7. GIMP
  8. WinRAR
  9. CCleaner
  10. Smart Defrag
  11. Foxit Reader
  12. uTorrent
  13. CDBurnerXP
  14. Pidgin
  15. AVG Anti-Virus Free Edition

個人的にiTunesとKM Playerは入れておきたいと思いませんが、他はなるほどと納得出来る物各種。

自分でまとめをやると面倒以外の何物でも有りませんが、他人のまとめを見ると役に立つ物ですな。

2ch(まとめサイト)でもそれ系のスレッドを見ますが単発が多く、解説付きはまず無いため、PC変態系の個人ブログはじゃんじゃんやった方が何かと助かります。

一つ、9番のCCleanerは危ないかも知れない為、自称PC初心者なら触れない方が良いでしょう。私はWindowsの自称ヘビーユーザですが、レジストリをいじる系は手動かつ自分のPCのみ。

「最近の記事」を拝見するとシンクロ率が高いのか、先日やった無料のお勧めRAMDISKに通じる物がございました。素晴らしく丁寧な解説入り。

Firefoxは、私がRamPhantomEXでやっている仮想リンクでは無く、Gavotte時代のように手動でRAMDISKへ移しバッファローのRAMDISKツールでバックアップする方法。

Chromeの方はジャンクションを使っており難易度が高めな為、DOSコマンドが判らないなら手を出さない方がよろしいかと。

勝手に補足すると、ジャンクションの切り方はオプションに -d を付けてフルパスにてディレクトリ指定。意味不明ならスルー推奨。

<当日追記>
2chまとめサイトで解説付きのお勧めフリーソフトが有るとコメントにてタレコミ戴きました。100個以上有るので試しまくると半日は潰れそうな為ほどほどに。

これは入れとけってフリーソフト - まめ速
http://mamesoku.com/archives/2032912.html

 

SandyBridge搭載パソコンが35台当たる

一人で35台も当たるのかと想定外の勘違いをしましたが、連続で毎週1台x7人に当たる物と思われるというか普通そうでしょう。

ファイナルファンタジーXIV推奨認定PC ショットガンレビュー! - ジグソー
http://zigsow.jp/com/intel/review/ff14/

zigsow-ff14-pc-35.png

応募の最終締切は2011年2月25日(金)。

35台当たったなら全部1円オークションにして収益でPentium4のデュアルCPU水冷計画を目論見ましたが当たる以前にそんな事はしません。

問題はハガキやメールを出せば当たるかも、などという生優しいものでは無く、ジグソーというクチコミやレビューのような製品登録サイトで持ち物を片っ端から突っ込んでコメント。その中から基準不明で選ばれると。

自前ブログで記事書けという基準なら、作文やアクセス数には若干自信が有りますがそうでは無く、面倒なので会員登録はしているものの白紙。

もし当たっても、いきなりFF14をアンインストールして分解し始めるかも知れない為、弁償代の方が心配です。いや、私は応募しませんが。

男性なら収集癖やコレクション好きな人間が多いと思われ、持ち物登録は整理の為に良いかも知れませんな。それが出来なければ応募以前の問題。

自作ユーザなら別のサイトですがコネコネットが定期的にパーツをタダでくれる企画が有る為、自信が有るならこちらのレビューに参加する手も有ります。

PCパーツ長者 - coneco.net PCパーツ体験レビューサービス
http://www.coneco.net/special/d900/

私はもちろんやりませんが、もしやったなら1レビューまともに書くと最低6時間は掛かると思う為、レポート初心者も突撃はそれなりの覚悟が必要。

 

AMDがようやく本気を出すようです他2つ

ラストは最近のいつも通り、上田殿と北森殿より。  

上田新聞:8コアBulldozerはi7 950とX6 1100Tより50%速いらしい
http://nueda.main.jp/blog/archives/005493.html

現在出ている手頃な高性能CPU(i7-950、X6-1100T)の1.5倍くらい速いらしいと有り、価格次第ですがインテルが2~3月頃に出すと言われているi7 990X EEはどうなってしまうのか楽しみな内容。

個人的に気になる箇所。

Core i7 980X(3.33G、6C/12T)はCore i7 950クラスのCPUよりも平均して30%ほど速い

価格は軽く3倍以上の割に平均1.3倍速。

簡単に比較出来る物では有りませんが、高ければ良いと思っているセレブなデスクトップ入門者は良く考えましょう。私が950を選んだ理由でも有ります。

本文によるとBulldozer発売予定は2011年Q2(4~6月)頃と有り、下手すると年末のインテルおかわりCPUでも速度で抜けない可能性も有りますが、どう考えてもベンチマーク以外の用途が不明です。 

北森瓦版 - Dual-Core CPU搭載のiPad 2の噂
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4566.html

板PCがデュアルコアになろうと興味が湧きませんが何という事でしょう。

iPad 2ではiBooks appsの最新版へ対応すべく、スクリーンの解像度は2048 x 1536

いくら何でも大きかろうと。

そういう思考はWindows+大きめモニタ信者な私くらいのもので、iPhoneの例ではピクセルを2倍にする事で解像度を2倍にしても画面がでかくなるわけでは無く精細になる仕組み。

クリエイター見習いに聞いた話のうろ覚えでは、Macは72dpi、Windowsは96dpi、印刷では300dpi以上らしい為、引用部分に有る「iBooks apps」を印刷物のように扱えるようにという趣旨かと思われます。

dpiはドット・パー・インチ。1インチ(約2.54cm)のラインを何ドットで描画するかの意味で、良く判らなければ、印刷物とPCモニタを虫眼鏡か老眼鏡で拡大して見ましょう。 

北森瓦版 - SandyBridge世代のXeon UP - E3-1200の価格とS-spec
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4569.html

BTOどころか一般人には無関係とさえ言えるXeonの新情報。

ブログ書く用にワークステーションでBTOというわけの判らない事をやった名残では有りませんが、オーバークロック変態はXeonでやらかすユーザが結構居られます。

元記事に一覧が有り、Core i7と性能がどう違うのか判らないかと思いますが、聞いた話によると品質や安定性の違いで良いCPUがXeon、普通のCPUはi7とかになっているそうな。故障しにくいパソコンが欲しいならご一考有れ。

CPU1個数十万円とかしますが、SandyBridgeのXeonはやたら安いですな。

PC初心者用ブログのはずですが、何故か当ブログのコメントではサーバー管理者がうようよ居られるようなので後は任せた。


冒頭の話に戻り、寄付と言えば似た行為でボランティア。

そこまで役に立ちたいなら働いて現金送れと言いたい所ですが、タイガーマスクにしてもボランティアで海外まで行ってしまう人間も、私から見ると宗教に似たような感が有ります。

無宗教で支持政党無く、野球やサッカーも無関心、中国韓国北朝鮮も気にならない私に言わせると、人の役に立ちたい=自分の安心を求めているという考え方。

宗教などに文章で関わると面倒なので避けますが、自分が信じている何かに対して寄付や奉仕をする事は自分が何かから助かりたいという不安が有り、これをやっていれば大丈夫という。落ちた物をすぐ拾えば食える3秒ルールも同様。

そう考えて行くと私がこのブログを書き始めた発端は、メーカーの修理現場でデータを消しまくる行為の懺悔的な要素から始まっており、実は私も同類という事。

一緒にするなと怒られそうですな。

やろうと思えば出来るデータのバックアップを頑なに保証規定外(有料作業)にしているPCメーカーは、それを言うならバックアップ用の何かをセットで販売すべきでしょう。

何故かPCの話でまとまってしまったので以上とします。

コメント(8)

富士通のグラスレスは罠。
モニターに専用のプレートを被せて見るので
3Dメガネを目に掛けるか、モニターに掛けるかの違い
普段はプレートを外さないといけないという。

まぁここにいる人間はメーカーPCなんて買わないでしょうけどw

>iMac G3や10年物のノート、FMタウンズなどを「ヒツジ先輩より」で送る
寄付を装った有料ゴミの処分ワロタw セツコ、それ寄付ちゃう。嫌がらせや。


>グラスレス3D
ASRockのP67マザーを買うと3Dメガネが付いてくるってどっかで聞いたような…
さすが先生!先生さすがですw

>SandyBridge
低消費電力で内蔵GPUが高性能ってんならむしろノートに適したCPUかもですね。


>といういかにも自作風な3連星になっておりますが
赤、青に続き、ついに黒いのも来たなw

>USB2.0のシーケンシャルリード34MB/秒は結構速い方
確かに速いですね。普通30MB/秒そこそこしか出ない気がします。

>SSDで200MB/秒は最高値と思って購入した方が良さそう
マザーがブリッジチップ無しのP55とかならまず出ないかと。
SATA3で接続しても170~180くらいしか出ないんで、きっとその辺でしょう。

>ベンチマーク採取を忘れましたが内蔵HDD並に速かったと記憶
HDD自体の速度が150MB/秒も出ないでしょうしから、内蔵SATAとたいして変わらないeSATAの転送速度なら、HDDの性能上限までは普通に出るのでしょうね。


>それ系のスレッドを見ますが単発が多く、解説付きはまず無いため
それは聞き捨てならないw 仕方ない。そんなことを言われちゃあ
2ちゃんまとめサイトの名誉のために貼らざるを得ないなw
ここ↓はいい感じです。(解説付き)
http://mamesoku.com/archives/2032912.html

>CCleanerは危ないかも知れない為
最近のはどうなのか知りませんが、一昔前のバージョンだと阿鼻叫喚のサマを結構見かけましたよw
全力でやらせてみたら全力でフルリストアするはめになった的なw

>ジャンクションを使っており難易度が高めな為
私の場合、そこはまあいいいのですけど、環境のせいかRAMDISK自体がどうにも出来やがらないというw


>一人で35台も当たるのかと想定外の勘違いをしましたが
ワロタw ねーよw

>いきなりFF14をアンインストールして分解し始めるかも知れない為
!?推奨PCってだけなのかと思っていたら、FF14がインスコされてるとか、インスコしてゲームやらないといけないっていう条件?
それなんて罰ゲームw


>手頃な高性能CPU(i7-950、X6-1100T)の1.5倍くらい速いらしいと有り
>Core i7 980X(3.33G、6C/12T)はCore i7 950クラスのCPUよりも平均して30%
いや、それなら950とBulldozerじゃなくて、直接980X対Bulldozerで勝負して980Xに勝った!ってやるほうが明らかに宣伝になると思うんですけど。
980Xとの勝負はなんで避けたのw

>最新版へ対応すべく、スクリーンの解像度は2048 x 1536
!?実はこれから先の流れは16:9から4:3への回帰とかw

>品質や安定性の違いで良いCPUがXeon、普通のCPUはi7とかになっているそうな
ほんとのとこどうなんでしょうね。OCな方は一般のCPUやGPUでもこれ気にしておられる傾向があるというか、当たりの石引けば一個上のグレードと同じだ的な…
実際、どこまでOCできたかの値が同型番の固体で結構違ったりするので、結構信憑性高い話かもしれませんね。


>落ちた物をすぐ拾えば食える3秒ルールも同様
実はわりとほんとみたいで、時間が経つほど細菌が増殖するからなんだとかw
きっと、落とさずに常温で3日放置したナマモノよか、できたてを落として3秒後のほうが細菌は少ない(キリッ ってことだと解釈。

>一緒にするなと怒られそうですな
このボリュームを毎日更新とかボランティアで出来るレベルじゃないですからねw

富士通のディスプレイに付ける3D用パネルだかフィルターだかが気になりますねぇ。

普通にPCパーツ的に販売されたらネタとしてポチりそうです。
似たような製品がサンコーレアモノに並ぶのを期待。

>>iMac G3や10年物のノート、FMタウンズなどを「ヒツジ先輩より」で送る
>寄付を装った有料ゴミの処分ワロタw セツコ、それ寄付ちゃう。嫌がらせや。

その手があったか。完動品なら問題なさそうですねぇ。

>といういかにも自作風な3連星になっておりますが
赤、青に続き、ついに黒いのも来たなw
オルテガ!マッシュ!、ヒツジ先輩にジェットストリームアタックをかけるぞ!
相変わらず素晴らしいフリとツッコミですねwもうコンビ名考えた方が良いんじゃないかとww

>SandyBridge
マザーが問題ですよね。
話によると変態大先生が普通の先生になってしまっているというw
いや、それはそれで良いんですけどねw

私は結果主義な考えのため、善意だろうが偽善だろうが、喜ぶ人がいるなら手段やら思想やらは考えず、行為はそのまま善行と見ます。その善行が正しい行為か悪い行為かは別としてですが
現金だと使い道を迷いますから、現物支給は良い選択だったのでは。ほぼ使う・使わないの2沢ですし。うちの会社なら、付箋紙とか修正液とかホッチキスの芯とか、消耗品が欲しいです。誰か送ってください


>新PCに入れておきたいフリーソフト15本
この手の話には良く「WinRAR」が登場しますが、こちらフリーソフトで括ってよいのでしょうか。公式サイトにもしっかり「シェアウェア」の文字がありますし。警告は表示されるけど、無視すればそのまま使えるからフリーソフトだよ、ということなのでしょうか

>iPad2
やたら高解像度ですが、まさか2画面というわけではありませんよね?
ブラウジングの際は拡大必須ですね

庶民Aさんの>喜ぶ人がいるなら手段やら思想やらは考えず、行為はそのまま善行と見ます
私も同じ考えです。取りあえず子供が喜んでるならまぁいいかとw

庶民Aさんの>現金だと使い道を迷いますから、現物支給は良い選択だったのでは
むしろ現物支給じゃないと意味が無いと思います。
名前は挙げませんが、皆さんご存知の募金を募る有名団体というのは、集まった募金の大半が職員の給料になってますからねww
何年も前に電話である所に、現物で送っても良いのかと聞いたところ、現物ではなく、現金で寄付してくれと言われたので、大概は現金でしか寄付出来ないという罠w
いや、だから現金をあんたらに預けると、あんたらの給料になるんでしょというwww
ちなみに、テレビで毎年やってるあの募金大会的なあれw、あれは集まった募金全額が寄付されているわけではなく、出演している無芸無能人に出演料払ったりした、差額分が寄付されているという話もありますしww
あれだけ無芸無能人出演させたらいくら残るんだとwww
結論:ヒツジ先輩に習って募金は辞めようw

>喜ぶ人がいるなら手段やら思想やらは考えず、
>行為はそのまま善行と見ます
私も同意見ですね。基本的に寄付というのは自己満足ですし
誰から貰っても物は物です。

>集まった募金の大半が職員の給料になってますからねww
ありましたね~、何年か前に流行ったアフリカかどっかの
飢餓救済運動で白いバンドを買って腕にしようってやつ。
よくよく調べたらあれは飢餓救済運動を広めようって運動で
白いバンドを買った資金は、白いバンドの制作費とスタッフの
給料に全額使われて、アフリカには1銭も送られていなかったという
本人達は大真面目だけど、こっちにすればほとんど詐欺という運動が。

ふと、思ったんですが、ヒツジ先輩の名前であちこちに寄付すれば
多少なりとも、ニュースで取り上げられる。
     ↓
ヒツジ先輩が何か判らないのでみんながググる
     ↓
グーグルの検索ワードランキング急上昇で話題になる。
     ↓
さらにみんながググる。
     ↓
当然、このブログがヒットするので閲覧件数が跳ね上がる。
     ↓
広告収入が増えてヒツジ先輩がうはうはw

よし、早速はじめ・・・・うわっ!何をする、やめr

タイガーマスクはランドセルでしたが
ヒツジ先輩の名前で寄付をするなら・・・・・芋焼酎?


児童養護施設だとアレなんで、
路上生活者を支援してる団体にでも。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。