BTOパソコン.jpの過去記事よりヒツジ先輩が厳選20本

2011年9月 1日

BTOパソコン.jp、過去半年分より私が厳選20記事。

要するに自画自賛ですが、2010年12月から2011年5月上旬くらいまでの記事より、これは読んで欲しいという記事を選び出しております。先に20と決めた為、もっと有るには有りますが20程度でも相当な量なので自粛。

カテゴリは強引にBTOパソコンの選び方へ。

1記事あたりおおよそ2000~4000文字くらい有ると思われ、時間が無い時はやめておきましょう。全て内部リンクですが別窓で開く仕様。

 

BTOパソコン.jpの過去記事より厳選20本

P67、H67、H61と全部入りZ68チップセットの違い

Z68発売前にインテル6シリーズの違いを簡単に解説。一応初心者用として、PCI-Expressのレーン数などはマニアックな解説はやっておりません。BTOと自作では選択肢が変わるという予想で締めております。

新Core i7とi5とi3の性能の違いを比較し図解(初心者用)

新Core iはSandyBridgeの事で、旧Core iシリーズ図解のページがやたらアクセスが多く、やらざるを得ないと思い書いております。タイトルの通り初心者用なので、全く解らない人には最適。知り尽くしている人には物足りないかと思いますがザーっと読み流し有れ。

無停電電源装置(UPS)の価格と選び方「長時間」は無理

東日本大震災の影響により原発が停止。UPSが売れまくっていると聞いた為、ちょっと待てという警鐘もどき。結論を書いておくと非常用バッテリーなので数十分もてば良い程度で、維持費などシャレにならない面も有ります。

Registry Boosterの評価と評判、削除する方法とは

騙されて金を払ってしまった人が結構居られる、レジストリーブースターのインストール実演と削除の方法。自動でレジストリをいじるという行為そのものが誤りとして、どのくらいおかしなソフトウェアかを説明申し上げております。

パソコン関係で節電に協力する方法10個+1つ

東日本大震災の影響で東日本の周波数では電力不足が懸念。節電よりもピークシフトの考え方が有効と思いますが、パソコンを常時節電する方法を強引に10+1個思いつくままに。

長時間のパソコン使用で起こる肩こりの治し方

私が肩こり持ちというだけの話ですが、肩こりに気付いていない人も居られましょう。簡単に発見するツボのような物が有るので図で解説。上手くやると治ったり痛みが和らいだりもします。

Ram Phantom EXで再起動する症状を応急処置する方法

設定が簡単過ぎてお勧め、と一度はしたものの、多くのユーザから不具合が発生するとコメントを頂き検証すると、Windowsが起動しなくなるような重大な不具合を確認。その応急処置や対処を書いております。

パソコンは電源を切る、常にオンのどちらが良いか?

BTOと自作はどちらが良いか?と同様に答えの出ないオンとオフの違い。結論は、どちらも一長一短有り、個人の環境に合わせて選びましょうといういつも通りなまとめ。私は切る(毎日オフにする)派。

CPU交換とクーラー取付手順やグリスの塗り方を動画で解説

自作PCに限らず、改造やクリーニングでCPUを交換する際にどうしたら良いのかYouYubeに動画を上げて解説。パソコンの分解や組立で最も難しい所がここなので、自信が無ければ見るだけにした方がよろしいかと。

ノートPCのメモリの交換や増設の手順を動画で解説

ノートはデスクトップと違い薄さにこだわった構造の為、メモリの挿し方や外し方がデスクトップとは違う仕組。一度やってしまえば簡単なので、やったつもりになれる動画として説明しております。 改造はもちろん自己責任にて。

BTO初心者用に自作PCとのパーツの選び方の違いを図解

自作マニアがなぜBTOパソコンでは駄目だと言うのか、その理由を図で解説。型番やメーカーにこだわる事も楽しみの一つですが、私に言わせるとハードウェアマニア以外はこだわらなくて良いから安いBTOパソコンでも良いでしょうという内容。

SDカードやUSBメモリなど12種類を連続書込で速度比較

測定して書いている私が驚いた、意外と遅かったSDカードの読み書き速度。今後は高速化されストレージとして使えるやも知れませんが、2011年上旬までに発売されている普通のSD(SDHC)カードは遅いという話。

BTOパソコン以外でも使えるパーフェクト修理依頼書

以前BTOメーカーの修理現場に居た私がオリジナルで作った修理依頼書。これさえ有れば良い、他の項目は要らない、という現場視点で作成した自称パーフェクトな修理依頼書。メーカーの修理依頼書が有ればそちらを使いましょう。無ければこれで。

パソコンのメーカー修理依頼完全マニュアル(前編)

メーカー修理の工場内でどのような流れになるかを中心に、受付から返却までフローチャートのような書き方で解説。まるごと書くわけには行かない為、ある程度ぼかしています。後編も有る、年に数回やらかす気合の入った内容。

PCパーツの選び方、自作とBTOで違いを解説

私が事務用PCを自作する際の例として、パーツの選び方を説明。BTOパソコンでも似たような選び方をすると、分からない事が解決するやも知れません。予算をオーバーしないようパーツを選ぶ見本として。

パソコンの組立と分解の手順を初心者用に解説(前編)

私が一から組み立てるパソコン一式を10項目に分けて解説。BTOパソコンとは大して関係有りませんが、分解したり掃除の際にはどこに何が有るか、これを読んでおけば安心かも知れません。写真も入り、後編までかなり長いので注意。

なぜBTOパソコンは安いのか本気で解説

BTOパソコンは品質が悪いから安い、などという、質問板で知ったかぶられる嘘を覆した内部事情。普通に考えて、小売からパーツ単品を買う自作か、卸問屋が自前で組み立てるメーカーかの違いが有りましょう。それ以上を結構詳しく書いております。

BTOと自作の違いを比較(PC初心者用に解説)

不定期に年に数回やらかす自作とBTOの違い。一つ上の本気で解説とかぶっていますが、初心者向けの内容と思うのでこちらの方が分り易いかも知れず。一般的に自作の方が高いと言われる理由も判るかと。

タブレットPCに関するアンケート結果

当ブログ内限定では有りますが、サンプル400を超える回答よりタブレットPCの価値観や意見を頂戴したアンケート。想像以上に真剣な意見が多く、私個人の考え方も変わりました。2010年末の段階ではタブレットPCは用途不明。使い所が分からない。

BTOパソコンのメーカーを運営や価格で比較2010

2010年までの1年間、私がブログを書きつつBTOメーカーを見て感じた事、利点や難点をまとめております。個人的な感想で有り、偏見も有るかと思うので鵜呑みせず。そういう意見も有るよね、程度に読まれると幸甚。


以上20選。 更に過去2年くらい遡りたい所ですが、またの機会にて。

なぜ突然まとめかはもちろんネタ切れですが、またもや泊まりで病院へ行く事になった際に上げてくれるよう業者に依頼した記事で有ったりします。

憑き物が落ちたかのようにそのままフェードアウトする可能性が無いとは言えませんが、出所したら多分また書き始めます。始めないかも知れません。

毎日更新は私の目的、アクセス数向上と同じくらい重要な縛りなので影武者に書いて貰おうと思ったけれど、私はブログで嘘を書かない、誤魔化さないというポリシーに反すとして2秒で中止。

コメントはポリシーに沿って業者に管理して貰いたい所ですが、仕事中の人間を私の趣味に付き合わせ過ぎるのも気が引ける為、コメント欄の書込機能を停めるかも知れませんが御容赦有れ。

以上、酒の飲み過ぎには注意しましょうという話でした。


8/21追記修正:この記事は私が再度病院へ泊まり込になった時用のテンプレートで、実際は私が入院したわけでは無いのでご心配下さい。修正する時間が惜しい為、失礼ながら追記にて。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。